top of page
~ Since 2009 ~
東京都杉並区を活動場所にして、社会人や学生を中心に楽しく、
和気あいあいと、競技ディベートを行っている団体です★
どなたでもご参加いただけます♪
検索
2024年12月30日読了時間: 2分
2025年定例会のお知らせ
皆さん! こんにちは。 2024年ももうすぐ終わりですね。 皆さんはどのような一年でしたか? 2025年定例会 来年も引き続き、月1回ペースで定例会を開催してきます。 2025年からは試合だけでなく、立論作成ワークや反駁レクチャなどグループワークやインプット学習を実践してき...
2024年11月30日読了時間: 2分
11月度定例会開催!(練習試合)
深秋の候 、 冬の気配が近々と感じられる季節になりました 皆さん! こんにちは。 11月度定例会の内容をご紹介します。 11月度定例会 今月も引き続き「 日本は国政選挙においてインターネット投票を導入すべきである。是か非か 」という論題のもとで 調査型ディベートの練習試合...
2024年10月19日読了時間: 2分
10月度定例会開催!(練習試合)
錦秋の候 、 木々の葉も色づいてまいりました 皆さん! こんにちは。 10月度定例会の内容をご紹介します。 10月度定例会 今月は新しく「 日本は国政選挙においてインターネット投票を導入すべきである。是か非か 」という論題のもとで 調査型ディベートの練習試合 を行いました。...
2024年9月14日読了時間: 2分
9月度定例会開催!(練習試合)
新秋の候 、 初秋の空の高く爽やかな季節になりました 皆さん! こんにちは。 9月度定例会の内容をご紹介します。 9月度定例会 今月も引き続き「 日本は小売店の深夜営業を禁止すべきである。是か非か 」という論題のもとで 調査型ディベートの練習試合 を行いました。...
2024年8月17日読了時間: 2分
8月度定例会開催!(練習試合)
残暑の候 、相変わらず暑い日がつづいておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか?。 皆さん! こんにちは。 8月度定例会の内容をご紹介します。 8月度定例会 今月も引き続き「 日本は小売店の深夜営業を禁止すべきである。是か非か 」という論題のもとで...
2024年7月28日読了時間: 2分
7月度定例会開催!(練習試合)
盛夏の候 、 日ごとに暑さが増してまいりました 。 皆さん! こんにちは。 7月度定例会の内容をご紹介します。 7月度定例会 今月は新しく「 日本は小売店の深夜営業を禁止すべきである。是か非か 」という論題のもとで 調査型ディベートの練習試合 を行いました。...
2024年6月21日読了時間: 2分
6月度定例会開催!(練習試合)
向暑の候、吹く風に夏の気配を感じるようになりました。 皆さん! こんにちは。 ディベートチーフ不在の6月度定例会の内容をご紹介します。 6月度定例会 先月同様に「 日本は中学校高等学校の部活動制度を廃止すべきである 」という論題のもとで 調査型ディベートの練習試合...
2024年6月2日読了時間: 2分
4月&5月度定例会開催!(練習試合)
小満の候、新緑も眩しく、夏の訪れを感じる季節になりました。 皆さん! こんにちは。 ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか? 4月度定例会と5月度定例会の内容をご紹介します。 4月度定例会 「 日本は中学校高等学校の部活動制度を廃止すべきである 」という論題のもと...
2024年4月3日読了時間: 2分
2月&3月度定例会開催!(練習試合&二立体験)
清和の候、梅の 香も終わり、桜が咲き誇る季節になりました。 皆さん! こんにちは。 新しい年度の始まりに心躍りますね。 2月度定例会と3月度定例会の内容をご紹介します。 2月度定例会 「日本は選挙の棄権に罰則を設けるべきである。是か非か。」という論題のもとで...
2024年1月15日読了時間: 2分
1月度定例会開催!
こんにちは。ディベートクラブ「たま。」のnanoです。 あけましておめでとうございます! 今年も皆さんのディベートライフが充実した一 年となりますように。 1月13日(土曜日)に1月度定例会が開催されました! 今回の定例会では、実験的に短いフォーマットで即興型ディベートの練...
bottom of page